この製品は生産終了となりました。長らくのご愛顧誠に有難うございました。
様々な機能をアップデートさせたmonoOne-120をご覧ください。

機能

簡単、安全、コンパクト設計 それが「monoOne」

01. AC90~240Vのフリー電源対応

電源電圧は、AV90~240Vまでのフリー電源です。
100V電源が多く取れる、200Vがたくさん余ってる、などのさまざまな環境に対応可能です。
最大240Vまでなので、海外でも使用は可能です。

02. 15Amaxの大容量なのにコンパクト

ヒーターの電源環境、電力はさまざまです。
100V 100W、100V 800W、あるいは200V 3KWなどなど。
電流値による温度調節器の使い分けはもう心配いりません。
このコンパクト設計で最大許容範囲の15Amaxを実現させました。
"小さな力持ち"「monoOne」を標準化コントローラとしてお使いいただければ、作業者の方も異なる温度調節器の操作など覚えておく必要がなく安心です。

03. 安全回路として20Aヒューズ搭載

ヒューズ (fuse)とは、定格以上の大電流から電気回路を保護するための部品です。本体内部の電気回路内に設置、何らかの異常によって電気回路に定格以上の電流が流れると、自らを流れる電流によって発生したジュール熱が自らを溶かし、切断して電気回路に流れる電流を断ちます。
モノづくりの現場、人、設備を守ることを考えています。

04. 温度制御はON/OFFの他、PID制御も可能

ON/OFF制御はラフな温度制御方式でディファレンシャルの幅も大きくなりがちです。
より精密な温度制御として、PIDで制御を行うことも可能です。
被加熱物に対し、的確な制御を選定していただくことが可能です。

05. 熱電対のほとんどをカバー、白金測温抵抗体(Pt100Ω)にも対応

温度センサーとして一般的に多く使われているのが「熱電対」です。
また、ご要望の多かった「白金抵抗体」にも対応しました。
「白金測温抵抗体」はPt100Ωともいわれており、熱電対に比較して低温測定に使用され精度も良くなります。モノづくり現場の環境によって使い分けていただくことができます。

06. モニター用センサーポートを標準装備

ヒーターの温度を監視しつつ、被加熱物の温度も測定します。2つの温度を同時に監視することで、より的確な温度管理を実現。加熱箇所が離れていても安心して使えます。

07. エラー機能を標準装備

ヒーター断線、センサー断線など予測できない不具合にもエラーポートを使用すれば、ブザー、回転灯などを利用し、安全な現場環境が実現できます。
(あからじめパラメータを設定しておく必要があります)

08. 100時間タイマー機能搭載(オプション)

最大100時間、1分きざみでON、OFFする時間をセット。これにより無駄な労力は必要ありません。

09. 制御盤製作業者の方も安心。壁掛け、DINレールにも対応

業者様もご安心ください。
壁掛けのほか、制御盤内に取り付ける際のDINレールにも対応しております。
盤内にスッキリ収まり、見た目も配線もキレイにできます。

ページの先頭へ